首里城の守礼門, 沖縄県 那覇市
© Richie Chan/Shutterstoc
今日は清明
今日 4 月 4 日は二十四節気の「清明」。沖縄では、先祖供養と春のお祝いの行事として清明祭(シーミー)が行われます。親族が集まってお墓参りをし、その墓前でピクニックのような雰囲気で食事を楽しむ風習です。また、那覇市首里付近では「御清明(ウシーミー)」とも呼ばれています…
そして写真は、沖縄の象徴である首里城の守礼門です。守礼門は、琉球王国の栄華を物語る儀式用の門で、「守禮之邦(しゅれいのくに)」と書かれた扁額が掲げられています。尚清王の命令で 16 世紀に建てられ、王朝の高官たちはここで中国からの使節団を迎えていました。第二次世界大戦で焼失し、現在の守礼門は 1958 年に復元されたものです。
Related Images
Today on Bing

吉野山の桜, 奈良県 吉野郡
Apr 04, 2024

ローマ橋, スペイン コルドバ
Apr 04, 2023

シェラーグボルテン, ノルウェー ローガラン県
Apr 04, 2022

「首里城の久慶門」沖縄, 那覇市
Apr 04, 2021

「花の中のプロングホーン」
Apr 04, 2020

「ナポレオンの帽子」モロッコ, タフロウト
Apr 04, 2019