「テラ衛星から見た穴あき雲」米国テキサス州東部
© NAS
今日は「世界気象の日」. 「テラ衛星から見た穴あき雲」米国テキサス州東部
今日は「世界気象の日」。1950年に、世界気象機関条約が発効したことを記念し、世界気象機関が定めました。毎年キャンペーンテーマが設けられていますが、今年のテーマは「太陽と地球、そして天候」です…
現在ではさまざまな気象衛星が、移り変わる大気の様子をモニタリングしていますが、このちょっと変わった雲の様子は、NASAのテラ衛星が撮影したもの。テキサス州上空に広がる白い雲の中に、虫食い穴のような穴あき雲が点在しているのがわかるでしょうか?
Related Images
Today on Bing

アンビルクローラー, 米国 ネブラスカ州
Mar 23, 2025

アマゾン上空の積乱雲, ブラジル
Mar 23, 2024

リューベック旧市街, ドイツ
Mar 23, 2023

グランド・キャニオンの稲妻, 米国 アリゾナ州
Mar 23, 2022

「マニア川」マダガスカル
Mar 23, 2021

「レーニア山とレンズ雲」米国ワシントン州
Mar 23, 2020