阿嘉島のウミガメ, 沖縄県
© Robert Mallon/Getty Image
今日は世界ウミガメの日
このきれいな海で泳いでいるのはタイマイというウミガメです。タイマイは、カリブ海、インド洋、インド太平洋に多く生息しており、日本では南西諸島で少数が産卵します。過剰な漁獲、海洋汚染などにより、その生息数は減少しています…
そして、今日は世界ウミガメの日です。近年、プラスチックが海洋環境に与える影響が深刻化しており、廃棄された漁網、使い捨てペットボトルなど、プラスチックはウミガメにとって大きな脅威となっています。世界ウミガメの日を通じて、プラスチックの使用を見直すなど、私たちができることを考えてみましょう。
Related Images
Today on Bing
ギンギツネの親子, 米国 ワシントン州
Jun 16, 2024
コンゴウインコ, コスタリカ
Jun 16, 2022
「アオウミガメ」オーストラリア, グレートバリアリーフ (© imageBROKER/Alamy)
Jun 16, 2021
「セント・スティーブンス・グリーン」アイルランド, ダブリン
Jun 16, 2020
「アフリカライオンの父子」南アフリカ, カラハリ・トランスフロンティア公園
Jun 16, 2019