ホッキョクグマの母子, カナダ マニトバ州
© Andre Gilden/Minden Picture
今日は「国際ホッキョクグマの日」. ホッキョクグマの母子, カナダ マニトバ州
今日は「国際ホッキョクグマの日」。北極圏に暮らすホッキョクグマたちの保護のために、2005 年に制定された記念日です。それから 17 年たちましたが、地球温暖化による氷山の消失による、ホッキョクグマの絶滅の危機は増加するばかりです…
ここはカナダ、マニトバ州、ワプスク国立公園。「ワプスク」とは、先住民の言葉でホッキョクグマを指します。この公園に位置する辺境の街、チャーチルは「ホッキョクグマの首都」とよばれるほど、ホッキョクグマが集まる場所なのです。
Related Images
Today on Bing

ぐっすりと寝ているホッキョクグマ親子, カナダ
Feb 27, 2023

「ワプスク国立公園のホッキョクグマの赤ちゃん」カナダ, マニトバ州
Feb 27, 2021

「ホッキョクグマ」カナダ, ハドソン湾
Feb 27, 2020

「ホッキョクグマ」カナダ, マニトバ州
Feb 27, 2019

「ホッキョクグマの親子」カナダ, マニトバ
Feb 27, 2018

「カナダカワウソ」アメリカ, ワイオミング州
Feb 27, 2017