「ブルックス川のヒグマ」米国アラスカ州, カトマイ国立公園
© littleting/Pradthana Jarusriboonchai/Getty Image
「ふとっちょクマ週間」の季節です. 「ブルックス川のヒグマ」米国アラスカ州, カトマイ国立公園
ここは米国アラスカ、カトマイ国立公園。毎年秋になると、公園内のブルックス川を遡上するサケを目当てに、たくさんのヒグマが集まります。産卵前の脂ののったサケをたくさん食べたこの公園のヒグマは、まるまると太っていることでも有名です…
毎年、10月になるとカトマイ国立公園では「ファット・ベア・ウィーク」、題して「ふとっちょクマ週間」を開催します。これは、ブルックス川で一番太ったクマを投票するオンラインコンテスト。コンテストで優勝すると、栄誉ある「ふとっちょクマ」カレンダーや、Tシャツに採用されるのだとか。
Related Images
Today on Bing

「イタリカ遺跡のローマ円形劇場」スペイン, サンティポンセ
Oct 03, 2021

「アデリーペンギン」南極, ポゼッション島
Oct 03, 2019

「ソルトスプリング島のリンゴの木」カナダ, ブリティッシュコロンビア州
Oct 03, 2018

「ティミデルト・カスバ」モロッコ, トドラ渓谷
Oct 03, 2017

「古代プエブロ族の住居遺跡」アメリカ
Oct 03, 2016