「レーニア山」米国ワシントン州
© Stephen Matera/Tandem Stills + Motio
カスケード山脈の最高峰. 「レーニア山」米国ワシントン州
米国西海岸、ワシントン州にあるレーニア山は、標高4392メートルを誇るカスケード山脈の最高峰。先住民の言葉をとって「タコマ山」とも呼ばれる成層火山です。その姿は富士山にも似て、現地の日系人には「タコマ富士」とも呼ばれています.
優雅な姿をしていますが、標高1800m以上は氷河に覆われ、登山の難易度は高め。山頂に着くまでに2、3日かかり、時には登山者の命を奪うことも。とはいえ、国立公園に指定された山の周辺には、トレッキングルートが広がり、様々な人がハイキングを楽しんでいます。
Related Images
Today on Bing

首都ダッカの鳥瞰図, バングラデシュ
Jun 14, 2024

クルーガー国立公園のオニアオサギ, 南アフリカ共和国
Jun 14, 2023

メトロポリタン美術館, 米国 ニューヨーク市
Jun 14, 2022

「アルトダーン城」ドイツ, ラインラント=プファルツ州
Jun 14, 2020