「ヒゲガラ」イギリス, エルムリー・ナショナル自然保護区
© Mark Bridger/Offset by Shutterstoc
イギリスの野鳥. 「ヒゲガラ」イギリス, エルムリー・ナショナル自然保護区
ここはエルムリー・ナショナル自然保護区。沼地が広がるこの場所は、イギリスの主要な鳥類保護区の1つです。そんな水辺のアシの茂みに、ヒゲガラが留まっています。オスには目と嘴から頬にかけて黒い斑紋があり、「ヒゲガラ」の名の由来となっています…
ヒゲガラはイギリスを初め、ユーラシア大陸に広く分布する野鳥です。湿原のアシ原に暮らす留鳥で、季節に応じてエサを変える雑食性の鳥です。夏の間はアシにつくアブラムシを、そして冬になるとアシの種子をついばむのです。
Related Images
Today on Bing

イグアスの滝, ブラジルとアルゼンチン
Sep 09, 2024

菊の花
Sep 09, 2023

グレートブルーホール, ベリーズ
Sep 09, 2022

「菊の花」東京都, 調布市
Sep 09, 2021

「梵浄山」中国, 貴州省
Sep 09, 2019