「ウィルソン株」鹿児島, 屋久島
© Mitsushi Okada/Getty Images
「ウィルソン株」鹿児島, 屋久島
鹿児島沖合に浮かぶ屋久島には、樹齢1000年を超える屋久杉が自生していますが、島に残された巨大な切り株、ウィルソン株は、16世紀に豊臣秀吉の命令によって切られたものだと言われています…
空洞になったこの切り株の内部は、人が入れるほどの大きさですが、中から外を見上げるとハート型にみえることから、恋愛成就のパワースポットとしても知られています。なんでも、この切り株の写真を携帯の待ち受けにすると恋が実るのだとか。
Related Images
Today on Bing

ソルギネチェ・ドルメン, スペイン
Mar 14, 2025

アユタヤ歴史公園にある菩提樹, タイ
Mar 14, 2024

サイヘルビア植物園, キプロス
Mar 14, 2023

ラニョン・クォイト, イギリス コーンウォール
Mar 14, 2022

「サン・ジャン大聖堂の天文時計」フランス, リヨン
Mar 14, 2021

「サークルブリッジ」デンマーク, コペンハーゲン
Mar 14, 2020